新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について


長崎県より、感染段階がレベル2−㈼に。www.pref.nagasaki.jpをご確認をお願いします。

 ※こんな時は、こども園に必ずご連絡ください※
お子さんやご家族の方が
●保健所から連絡を受けてPCR検査または抗原定量検査を受ける場合
(受けることが決まった時点でご連絡ください)
●濃厚接触者・接触者となった場合
●新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合
 ※いずれの場合も家庭保育のお願いや登園自粛、登園停止、臨時休園となる場合もあります。また、臨時休園になる場合、開園中でも急遽お迎え要請をお願いする場合もあります。      
 また、県内の複数の保育施設等においてクラスターや感染者が確認されております。各家庭でも感染防止対策へのご協力をお願いいたします。


[更新日時] 2022年1月21日 おしらせ, 重要なおしらせ


〒856-0845 長崎県大村市大里 30 番地 3 TEL 0957-54-2800 FAX 0957-54-2975 ※ 個人情報保護方針

Copyright(C) - 社会福祉法人 鈴田福祉会. All rights reserved.

[リンク] 大村市保育会HP ・ 大村市保育会インスタグラム